2015年4月9日木曜日

あれこれ考えるのは春のせい?暇だから?おいおい暇じゃねーし!

うす。


■練習の質って何だ?
速いペースで走って高強度の練習をしたとして。
強度が高い=質が高い
と、思ってしまってたけど。
これってホントかな?


■吸収度で差をつける
なんだってそうだけど、物事を吸収する方法はひとそれぞれ。
例えば、、、
100やって10吸収するやつと、10やって10吸収するやつ。
吸収したものは同じ10だけど、吸収率は10%と100%で大きく違う。
ま、なんとなくの話だけど。


んじゃ、ポイント練した後にしっかり食べて休んだヤツと、
ご褒美だ~って酒飲んじゃうヤツと、吸収率は同じだろうか?
違うよね。
でも飲んじゃうよねって(爆)


■効率の改善
ケガを経験すると・・・


性格が悪くなる!


じゃなくて。
色々と練習方法を考える。
効率のいい練習を探す。
「効率」をテーマにしたとき、考えるのは練習内容。
いや、それ以外にもあるでしょう。
まさに吸収の話で、練習後にどうするかで効率も変わるんじゃないか?


■原田先生 漫画『ちはやぶる』より

速さへの執着を捨てなさい


ははぁぁ。

では。

***************

昨日の練習

ドリル
ジョグ2km
テンポ走300m
200m( 33.0 ) - 300m( 52.3 ) -200m( 32.4)
ジョグ2km

3本とも集中力MAX、いい感じで取り組めた。
フォームは姿勢を保てている気がする。
・・・いや、少し後傾してるような気もする。
やはり上半身の力みがあるのが原因か。
肩甲骨を意識し過ぎて、胸を張りすぎてるような気がするし。
まだまだ課題が多いな。

2 件のコメント:

  1. インターバル(レペ?)、クソ速いっすね。
    では。

    返信削除
  2. 400mを体をコントロールして走れる前の準備段階です。
    ラップより内容が重要なんですが、今んところマダマダです。
    ラップが速いのは性格が悪くなったのが要因だと思います(笑)

    返信削除